白鳥繊維工業株式会社はファッション手袋を専門とする手袋メーカーです

白鳥繊維工業株式会社

新着情報

2022年01月27日

手袋市 〜手袋のマナー〜

手袋の豆知識として今回は、手袋のマナーのうち4つを記載いたします。

【男性の礼服】
 モーニングなどの男性の礼服には、柔らかい鹿革の白か、オフホワイトの
手袋を用いるのが正しいマナーとされています。

【握手】
 男性と握手をするとき、女性は手袋をはずさなくてもOK。但し、防寒用の
手袋は失礼なのではずしてください。訪問先でも、防寒用以外ならつけていて
もOKです。

【弔辞】
 弔辞の際には必ず黒い手袋を、革手袋は原則として使いません。ただし小羊
の柔らかい素材のみ許されています。

【バッグのリング】
手袋をバック等とセットで持つことがオシャレのポイントです。高級なハンド
バッグには、手袋を差し込むリングがついています。これは手袋をはずした時
にとめておくためのものです。


            参考資料:日本手袋工業組合「手袋ハンドブック」


=======〖もっと手袋のことについて知りたい方は〗=======
香川のてぶくろ資料館/てぶくろアウトレット店/日本手袋工業組合
 →〒769-2701 香川県東かがわ市湊1810番地1
  TEL(0879)25-3208
==================================
posted by 白鳥繊維工業株式会社 at 15:00 | 手袋のこと

手袋市 〜手袋の3つの基本メンテナンス〜

【3つの基本メンテナンス】

<POINT1:日頃のお手入れ>
 革手袋は水に濡らさないこと。
 水に濡らすと色落ちや、革が固くなる原因になります。
 脱いだ時は縦に引っ張って形を整えてください。
 手袋が型崩れせず長持ちします。
 着用後は必ず小まめにブラッシングしてください。

<POINT2:長持ちさせるには>
 靴や靴下と同じように、毎日同じものを使わず2双以上の手袋を交互に使ってください。
 革は適当に油分を補給することが大切です。表面がカサついてきたら薄く皮革クリームをつけてください。

<POINT3:洗濯時の注意点>
 皮手袋やファーの洗濯は避けて下さい。
 天然繊維は、ぬるま湯で軽く水洗いし、陰干ししてください。


                      参考資料:日本手袋工業組合「手袋ハンドブック」


=======〖もっと手袋のことについて知りたい方は〗=======
香川のてぶくろ資料館/てぶくろアウトレット店/日本手袋工業組合
 →〒769-2701 香川県東かがわ市湊1810番地1
  TEL(0879)25-3208
==================================
posted by 白鳥繊維工業株式会社 at 00:00 | 日記

2022年01月25日

手袋市 〜手袋の歴史〜

【手袋のまち・東かがわ市】
瀬戸内海を結ぶ本四架橋(明石〜鳴門ルート)を四国に渡り、国道11号線を西進、
瀬戸内海の風光をめでつつ約1時間走ると、全国生産の90%を占める手袋の産地
東かがわ市に入ります。


【手袋と共に120年】
 手袋にはニット生地を裁断し縫製する縫い手袋、横編み機で編立る編み手袋、皮革を裁断し、
縫製する皮手袋、合成・人工皮革を素材にした合成・人工皮革手袋などがあります。
 当産地は輸出産地として発展してきましたが、輸出市場の縮小に対応するために内需転換する
と共に新分野のゴルフ・スキーなどのスポーツ手袋部門に進出、その長い歴史の過程で編み手袋
からホームカバーが並行的に生産され、革手袋の加工技術と革手袋から関連商品としてカバン・
袋物・革衣料などが生産されると共に、春夏用UVケア手袋の開発がなされました。
 香川の手袋産地の歴史は古く創始者である両児舜礼師や棚次辰吉翁によって始められ2008年
(平成20年)には120年の節目を迎え、記念事業の一環としてインターネット上で資料館の開設、
また2009年には「香川のてぶくろ資料館」の開館や「香川のてぶくろアウトレット」の開店
など新しい未来に向けてスタートしました。
 東かがわ市を中心に企業集積をした当産地は、現在日本で唯一の総合産地として全国生産の90%
を占めるだけでなく、商品群の多様さ、品質レベルの高さなど世界的な産地となっています。

                      参考資料:日本手袋工業組合「手袋ハンドブック」


=======〖もっと手袋のことについて知りたい方は〗=======
香川のてぶくろ資料館/てぶくろアウトレット店/日本手袋工業組合
 →〒769-2701 香川県東かがわ市湊1810番地1
  TEL(0879)25-3208
==================================

続きを読む
posted by 白鳥繊維工業株式会社 at 09:58 | 手袋のこと

メールフォーム

フォームからのお問い合わせ

お電話・ファックス

TEL:0879-25-3126  FAX:0879-25-3127
ページの上部へ